
下甑島の滝めぐり、続編です! 前編はこちら 下甑島の滝ツアー【前編:断崖絶壁の秘境、内川内の滝へ】 秘境の大冒険から無事帰還したわたしたち、今度は島の南側、観光地として有名な瀬尾観音三滝へ向かいました。 ●瀬尾観音三滝・…

久しぶりの、滝めぐり記録です! サイト開設以来、投稿をこんなに間を開けたことはなかったなあ…。コロナ禍で滝に行けなかったということもあるんですが、この間は仕事も最高潮に慌ただしく、いろいろと重なってしまったという感じです…

世界的に大変なことになってしまっていて…!悲しいです。 旅の予定はことごとくキャンセルになりました。お仕事も在宅に切り替わってもう1ヶ月以上。滝からのパワーを受け取れていないこともあって、地味に体調を崩すことが多く、こち…

ひとつき前に出かけた、鹿児島の滝旅。 前回まではこちら↓ 比志島の滝・鹿児島県【鹿児島市近郊で滝探し&絶品うなぎ】八瀬尾の滝・鹿児島県【祈りの滝から開聞岳の麓、指宿へ】 今回、鹿児島本土の南端、指宿まで足を伸ばしたのには…

ちょうどひとつき前に出かけていた、鹿児島の滝旅。 前回はこちら↓ 比志島の滝・鹿児島県【鹿児島市近郊で滝探し&絶品うなぎ】 鹿児島本土の南端、指宿まで足を伸ばしていきます! 途中、お手軽な滝に立ち寄ってきました。鹿児島市…

1月末から2月の頭にかけて、鹿児島に行っていました! 2年前に奄美大島には行きましたが、九州本土の鹿児島のほうは、かれこれ…えーと、なんと6年ぶりでした! 前回はそもそも鹿児島自体が初めての訪問だったので、滝も有名どころ…

なかなか時間が取れずにアップできないでおりましたが、せっかくなら最後まで! 奄美大島の滝、続きです☆ 前回まで マテリヤの滝・鹿児島県【冬の奄美大島へ!輝く滝壺】 アランガチの滝・鹿児島県【奄美大島宇検村に憩いの滝】 嘉…

バタバタしててだいぶ空いてしまいました…! 今さらながら、奄美大島の旅、続き。もう1ヶ月以上前になってしまったんですけど、まだ書きたいことがあったのです。 前回まで マテリヤの滝・鹿児島県【冬の奄美大島へ!輝く滝壺】 ア…

奄美大島の滝めぐり、続き。 前回まで マテリヤの滝・鹿児島県【冬の奄美大島へ!輝く滝壺】 アランガチの滝・鹿児島県【奄美大島宇検村に憩いの滝】 奄美大島の南に位置する、加計呂麻(カケロマ)島にも行きました! 人口1400…

奄美大島の滝めぐり、続き。 前回: マテリヤの滝・鹿児島県【冬の奄美大島へ!輝く滝壺】 大和村から南下して、今度は宇検村に入りました。 ちなみに、この村の読み方は、「むら」じゃなくて、「そん」。やまとそん、うけんそん、で…

先月、冬の島旅に出かけてきました! 行き先は初めての訪問となる、奄美大島です☆ 年末年始とは別に12月にお休みをもらっていたので、せっかくなら寒くないところでちょっとのんびりしたいな、ということで。12月に20℃って、嬉…

霧島温泉では、行ってみたかったこちらの宿へ! 旅行人山荘です! 霧のたちこめた森の中に、コバルトブルーの湯がゆらめいています。(貸切温泉の「赤松の湯」です) 評判通り、素敵な宿でした。 温泉成分によってこの美しいコバルト…