
7月27日(日)、イベント「新月の滝yoga&瞑想」、開催してきました! 滝にまつわるコラボイベントの開催は、今回がはじめて! ご一緒したのは、ヨガインストラクターのくる美さん。日頃、お仕事でもお世話になっている、ライタ…

山梨県・清里の滝めぐり、その3です! これまでの記事↓ 吐竜の滝・山梨県【心身のクールダウンに!夏こそ潜流瀑】 大滝・山梨県【縁結びの神様に見守られて】 お昼のあとの腹ごなし、大滝の上流へ。徒歩15分くらいのプチハイキン…

猛暑の東京から逃げるように訪れた、山梨県・清里の滝めぐり、その2! 前回の記事はこちら 吐竜の滝・山梨県【心身のクールダウンに!夏こそ潜流瀑】 吐竜の滝の次は、こちらへ!観光地図にあんまり載っていなくて、穴場感のある滝。…

梅雨明けを迎えて、すっかり夏本番ですね! 先日の3連休は、「滝の町」として有名な、岐阜県小坂の滝めぐりに行く予定だったのですが、残念ながら雨予報で予約していたツアーが中止になってしまいました。梅雨の最後の最後、だったんで…

「人気観光地の、穴場滝に行こうよ」シリーズ。河口湖に続きまして、第2弾! 母の白滝・山梨県【人気観光地にあった!穴場クール滝】 都心からアクセスしやすい観光地の王道といえば…やっぱり箱根ですよねぇ。 ロマンスカーで90分…

こちらのブログ、ずいぶん時間があいてしまいました〜! 海外出張、その後の怒濤スケジュールで、ちょっとアワアワしていました。 (この海外出張が、実は滝ガール的にありえない、まさかの場所だったのですが、こちらはお仕事が無事完…

霧島温泉では、行ってみたかったこちらの宿へ! 旅行人山荘です! 霧のたちこめた森の中に、コバルトブルーの湯がゆらめいています。(貸切温泉の「赤松の湯」です) 評判通り、素敵な宿でした。 温泉成分によってこの美しいコバルト…

九州でも随一の滝密集地域、霧島を滝めぐりしてきました。 前回はこちら 犬飼滝・鹿児島県【龍馬もハマった!潔い直瀑】 そのなかでも、わたしは、ここがお気に入りでした。ほかの滝に比べて、マイナー感の漂う滝です。わたしもそこま…

豪雨に恵まれた(?)鹿児島滝めぐり、続きです。 龍門滝/桐原の滝・鹿児島県【流しそうめんはおあずけ】 曽木の滝・鹿児島県【秀吉もびくびく?なナイヤガラ】 秀吉も驚いたといわれる曽木の滝に続いて、こちらも歴史上の有名人、坂…

増水バージョンの鹿児島滝めぐりが続きます。 龍門滝/桐原の滝・鹿児島県【流しそうめんはおあずけ】 今度はこちらへ。 ●曽木の滝・そぎのたき● 鹿児島県伊佐市大口宮人。落差12m、幅210m。加久藤火砕流の堆積物によってで…

はじめての屋久島は、滝めぐり、縄文杉エコツアーなどを満喫した3日間でした。 が、屋久島から高速船で戻ったあとも、鹿児島の滝めぐりがまだまだ続いていたのです! 本島のほうも、鹿児島の滝めぐりははじめて。 なのですが、この前…