もう今年もあとわずか〜ですね!

ここ最近、またしばらく旅で飛びまわっていたのですが、やっぱり旅に出てる期間は朝から動いてるし、そして夜はたいていお酒を飲んで寝てしまうので(笑)、なかなかブログを更新できず!ずいぶん間が空いてしまいました…。

前回にご紹介した山陰の滝レポートからは一旦ちょっと飛びまして、直近で出かけていた和歌山の滝をご紹介したいと思います!

今回の滝めぐりは素敵なコラボだったんです〜☆

お声がけくださったのは、くまの・川遊び部さん!
http://www.kumakawabu.com/

screen2

熊野エリア(和歌山を中心に奈良、三重も)の清流で川遊びを楽しもう!という部活動。綺麗な水の川で泳いだり、滝から飛び込んだり、ちょっと人とは違う川遊びができるそうです!

公式Facebookページもあって、フォロワーが8000人超え! すっごーい!

https://www.facebook.com/kumakawafan/

screen

わたしも最初にご紹介いただいてサイトを見てみたときから、これは早く遊びに行かねば〜!って、ずっとソワソワしてました。このエリアが滝天国なのは知ってましたが、こんな楽しそうな部活動があったなんて!

でも、部長さんからお声掛けいただいてお知り合いになったのがシーズン終わりのタイミングだったので、行けるとしても来年になるだろうな〜、と思っていたのです。

ところが、実はわたしがたまたま今月、熊野の神社めぐりに出かけることに。そのついでにまずはお会いできたりしないかしら……って、ダメもとでお声掛けしてみましたところ、メンバーのみなさまとちょうどタイミングが合いまして(というか、合わせていただいたんですが!)、ちゃっかり滝案内をお願いしてしまうという! しかも、翌日まで2日間もご一緒していただいてしまいました…! きゃー!

おかげさまで熊野の滝、大・大・満喫!

楽しすぎました〜!

川遊び部メンバーの皆さま、ほんとにありがとうございました!

帰ってきてからも写真を見返すだけでニヤニヤしちゃってたんですが、こちらでもレポートしたいと思います。

ーーー
くまの・川遊び部 @ 滝本北谷 2015/12/13

本当に12月?というくらい、ぽかぽか天気に恵まれた1日目。
新宮から向かったのは、熊野川町の滝本北谷というところです。

沢愛好家にはどうやら知られているところらしいのですが、わたしはこんな素敵なところがあることは知りませんでした〜 川遊び部のひみつの特別ルートもあるので、初心者でも楽しめるようになっていて部活ではメインの活動場所なんだそうです。

この日は部長と部員お二方、それにわたしの4人のパーティ。
ヘルメットにウェットスーツと沢靴もお借りして装備バッチリ!

どでかいリュックをしょってくださる男性チーム。
(リュックのなかみは、あとで判明!)

DSC_0694

林道から、谷を目指して急坂をグングン下っていきます。

川遊び部メンバーのやすよさん。何度もいらっしゃっているだけあって、慣れたかんじ!

DSC_0696

沢に到着!

DSC_0707

DSC_0714

沢をサクサク進んでいくかと思いきや。

まずはいったん休憩でした!
沢のほとりで、ティータイムです。

さすが、川を遊び、楽しむ!という精神が感じられて素敵〜☆
滝ガール的にも、こういうところに共感します。

DSC_0708

こちらはメンバーが全員絶賛する新宮の名菓だそうで!

DSC_6495

香梅堂さんの「鈴焼」。お薦め通り、すんごく美味しいです、ハマりました!

さて、休憩場所には小さな滝が見えるのですが、その前には「ここに立ってね」と言わんばかりの大きく平らな岩が!

DSC_9000

というわけで。

やすよ先生、ヨガポーズ!

DSC_0711

わたしも真似して…!

DSC_9014

DSC_9027

せせらぎをBGMに、青空を見上げて。最高に気持ちいい〜!

おやつに、ヨガ! 初めましての皆さんとも、ここですっかり打ち解けたかんじになりました。かなりのリラックスモードです。

そして、また出発☆
ナメ滝をチャプチャプすすんでいきます。

DSC_9031

夏場にはスライダープールとして遊べそうな場所もたくさん。
さすがに冬なのでドボンはできませんでした(笑)

DSC_0721

そして……いよいよ最初の滝が、この下です!

DSC_0726

ロープをつかって下りて行くと……

DSC_9073

こちら!
じゃーん!

DSC_0743

亀壷の滝、というそうです。
落差は10mくらい。

ナメ滝なのでウロコのような水紋をつくりながら滑り落ちてくる滝ですが、部分によってそのスピード、リズムが違うのが面白い。眺めているだけで楽しい。わたし、このお方、けっこうタイプです☆

DSC_0733

DSC_0734

この滝壺前で、お待ちかねの滝ごはん!なのでした。

何といってもこの滝ごはん。くまの・川遊び部さんのすごいポイントのひとつ。

滝ごはんが、まるでカフェみたいなメニューなんです!

DSC_6518

DSC_6519

カフェみたい、っていうのはそれもそのはず。

川遊び部メンバーでもあるサンサロカフェのオーナーさんの特製メニューなんですって。冬だからあったかいもの、ってことでクリームシチューに、パンとサラダ!でした。トッピングがいちいちオシャレ!

ちなみにこちらがサンサロカフェさん。
http://www.omakase-plan.net/shop/sansarocafe/
DSC_6484

新宮市熊野川町、今回の遊び場に向かう途中にあります!(朝ごはんをこちらでいただきました☆)

そして、ここでさらに部長のこだわりが炸裂〜!

DSC_6510

焚き火ですー!

滝の前で、焚き火。
たきびたきみ

それこそ、まさに滝好きにとって、冬の夢シチュエーション!

部長さんが、夢をかなえてくださいました。

大きなリュックのなかみは、わたしたちのごはんだけじゃなくて、この焚火台や薪だったんですね…。重たい荷物を持ってきてくださって、本当にありがとうございます〜!

DSC_0746

焚き火って「暖をとれる」というだけじゃなくて、別の効果ももたらしてくれる気がします。

ぱちぱちと音を立てて燃える火を眺めながら、煙のにおいに包まれてると、わたしの奥のほうにあるスイッチが押されるような気がするんですよね。子供の頃のキャンプファイヤーとかの記憶なのか、それとも原始のころの人類の本能か…。なんとなく、ワクワクしてきちゃう。冒険気分というか。

滝の流れに癒されつつも、炎のゆらめきに冒険心を刺激されて……

本当にぜいたくなランチタイムってこういうことですよね。わたしにとっては都会のどんなお店より、価値があります。

DSC_9051

さて、ここまでで前半……なわけですが、もう十分盛りだくさん!ですよね。

せせらぎヨガに、ティータイム、滝見の焚き火とカフェごはん。

ふだんは街で暮らしてるわたしたちが、どうやったらスムーズに自然と親しんでいけるのか。
わたしも滝のイベントを企画するときには考えていることなんですが、川遊び部さんはそれをハイレベルに追求されていることに、とにかく感動! 冬というと川遊びはオフシーズンと思いがちですが、焚き火やあったかいごはんを用意してくださったり、と知恵をしぼってくださって。おかげさまで冬ならではの楽しみを見つけることができました。

皆さんは「ここでどうやったら楽しめるかな?」っていうのを、いつもアンテナを立てていらっしゃるかんじでした。
「ここはスライダーで滑れそう」とか「ヨガによさそう」とか……。

ちなみにこちらも部長さんのアイデアで。
マットを滝の前に敷いて、寝っころがって……

DSC_9052

滝を逆さから見れちゃう! 夏なら濡れてもオッケーだけど、マットを敷けば冬でも濡れないですもんね。面白い体験でした☆

さらに、午後もすごかったですよ〜!
まだまだ濃いツアー、続きは後編で

DSC_0788