3月になりましたね!北杜も春らしい陽気が続いています。
さて、滝ガールによる北杜でのイベント(講座)のお知らせです!
3月29日(土)山梨県立八ヶ岳自然ふれあいセンターさん主催の「八ヶ岳の環境と文化を学ぶ講座」に登壇いたします。
貴重な機会に、お声がけをありがとうございます!
(清泉寮のすぐお隣の施設ですよ!)

講座のテーマは「滝ガールと学ぶ!滝リトリートの魅力と楽しみ方」。
当日はリアルに滝をご案内するのではなく室内でのセミナー形式なのですが、参加者の皆さんが講座終了後にすぐにでも滝に行って試してみたくなるような、実践的な内容にしたいと思います。近くにはたくさん滝がありますのでね!
冬季期間に連続開催されているこちらの「八ヶ岳の環境と文化を学ぶ講座」、どちらかというと地元の方向けだそうです。オフシーズンの静かな時期にこそ、さまざまな地元の魅力をあらためてお伝えしたい、とのこと。たしかに、地元の方とお話していると、意外に近辺の滝のことはご存知ないことも多くて。ぜひ「灯台下暗し」な滝の魅力、楽しみ方をたっぷりお伝えしたいです。
春休み期間でもありますから、ご旅行中の方、別荘にいらっしゃっている方なども、お気軽に遊びに来ていただければと思います!
内容についてはこれからまた詰めていきますが、
・滝ガールが見つけた滝の魅力とは
・全国をめぐった滝ガールが八ヶ岳へ移住した理由
・癒しのための滝鑑賞法(レクチャー)
・リトリートの舞台となる近隣滝の紹介
・あなたにおすすめの滝と過ごし方
…などを予定しています。室内だからといってご参加の皆さんが退屈しないような双方向な内容にしたいので、あれこれ考え中です。
以下、詳細です。
ーーーーーーー
八ヶ岳の環境と文化を学ぶ講座
「滝ガールと学ぶ!滝リトリートの魅力と楽しみ方」
滝が持っている癒やしの力に触れながら、滝ガールならではの視点でその魅力と楽しみ方をお伝えします。自然の中で心も体もリラックスできる方法を一緒に学びましょう。
◇講師:坂崎絢子(滝ガール・Subtle Flow代表)
◇日時:2025年3月29日(土) 13:00~15:00
◇場所:八ヶ岳自然ふれあいセンター
◇募集人数:20名(対象:18歳以上)
◇参加費:無料
詳細・お申し込みはこちらから
◇お問合せ:
TEL 0551-48-2900
E-mail fureai-c@keep.or.jp
担当:金原(きんばら)さん

多くの方のご参加をお待ちしております!