6月半ばなので少し前の話になりますが、滝ガール、公私混同企画で福岡に行ってきました。
公私混同っていうのは……わたしの勤め先のお客様向けのイベントで、「滝ガールと行く初夏の白糸の滝」という企画が開催されたのです!
ちなみに言うと、この企画は別にわたしがゴリ押ししたわけじゃなくて(笑)!うちの会社は福岡にも拠点を持っているので、九州のお客様向けの懇親企画ということでうちの営業メンバーが企画してくれたのでした。滝の魅力が社内に浸透しております!
今回のイベント開催場所は、糸島市の白糸の滝でした。福岡の名瀑といえばココ!です。わたしのブログではこれまで書いていなかったのですが、過去にも何度か訪れています。福岡県民の方にはよく知られた場所だと思うのですが、意外に「行ったことない」「久しぶり」という方もいらっしゃるようです。
それで、一応ツアーの前日に下見に行ってみたんですが…
エッ!水、少なっ!
これにはかなり驚きました。この時は梅雨入り前で、しかもこの春は本当に雨が少なかったんですって。
もちろん水が少なくても、滝は滝なのでいいんです。岩の表情も素敵ですし、滝つぼの水も透明で綺麗ですしね。ただ、もう少し水量があると滝らしいんだけどなあ、これだと水しぶきがないなあ…とか、思ってしまった。
…一瞬、思ってしまったんですよ。
そしたら、この日の夜から当日の朝にかけて、大変な大雨に!
ひたすら降り続いて、一晩でこんなに変わりました。
滝の神様、本気出してきちゃいました!神様は滝ガールが訪問する前に「水量調整」の雨を降らしてくださることが多いのですが、さすがです。
でも、あの…今回はちょっとやりすぎた感じ…
朝の時点で滝はもうかなりの水量になっていましたので、「もう十分です!ありがとうございます!そろそろみなさんがいらっしゃるので止めていただいて大丈夫です!」と神様にお願いしてみたのですが、むしろさらに勢いをつけてしまって。
降り続く雨、そして濃霧…!笑
集合場所はこんな感じでした。
滝の周りも白い…!
でも、雨天決行でした。お客様もこんな霧の中、山の上に登ってきてくださって。きっちりお申し込みいただいたみなさま全員いらしていただいたんですよ。キャンセルなし。すごい。ありがたい!
予定を変更して、茶屋をお借りしての滝ガールのレクチャー&そば打ち体験からスタートです。本当にこの「白糸の滝 ふれあいの里」の皆様には大変お世話になりました!
事務所からプロジェクター持ってきておいてよかった〜適当な白い壁があってよかった〜(笑)わたしも何度か滝イベントをやってきていただけあって、臨機応変に対応できたかな、と思います。「滝ガールの社員」という謎の肩書き、そして滝の魅力について、九州のおすすめ滝など、スライドでじっくりお話しできました。
「滝についてそんなに深く考えたことなかった」というみなさん。そうでしょう、そうでしょう。笑
続きまして、そば打ち体験!
お客様同士の交流の場にもなりました!
こちらも名物、ヤマメの塩焼きと一緒にいただきます。
自分たちでうったお蕎麦は、実に歯ごたえのあるお味でした!
さて、お昼をいただいているうちにようやく雨も降り止みまして。
会の最後には豪快な姿になった滝とご対面いただきました!
どーん。朝よりもさらに水量がアップしていました!大暴れ!
そりゃもう、水しぶきがすごいんですよ!そうそう近づけない感じ。
みなさん、耳の前に手を当てて、豪快な音を楽しんでくださっています。
今回企画してくれた、営業の小林さん。立派な滝ボーイに育ちました!
スライドの画面で前日の白糸の滝の映像もお見せして、一日でこんなに変わるんですよ!ということをお伝えしていました。
滝は変化するんです。だから、一期一会。その時にしか出会えない姿があります。この日もイベントでもなければ、わざわざこの天気でみなさんいらっしゃらなかったと思いますし、そう考えるとこの暴れる滝と出会えるのも、すごく貴重なこと。白糸の滝に過去何度も訪れていた参加者の方は「こんな滝は初めて!」と喜んでくださっていました。
みなさんで記念撮影!
会社のじゃなくてわたしのブログなんで、社員以外は一応お顔は隠させていただいてますが、みなさんとても清々しい笑顔でしたよ!滝の不思議な浄化のパワーを感じていただけたと思います。
初めての試みでしたし雨での予定変更もあって、なんだかバタバタしてしまいましたが、みなさまにも楽しんでいただけたようで何よりでした。
最後、解散前に「白糸の滝 ふれあいの里」を管理されている友岡さんからご挨拶をいただきました。今回、友岡さんには相当お世話になり、ありがとうございます!
白糸の滝を中心に、地域を元気にしていこう、と熱い想いを持って活動されている友岡さん。生まれもここ白糸地区ということで自分のふるさとへの愛がビシビシ伝わってきました。
わたしが考えるいい滝のポイントのひとつに、「滝文化があるかどうか」という点があります。それは古来、人々とどのように関わってきたか、ということです。白糸の滝は、古くは近くのお寺の修行の場だったそうですが、今はそうめん流しやヤマメ釣り、紫陽花などの名所となり、多くの人の憩いの場になっています。
友岡さんは「紅葉の名所にします!」と力強く宣言してくださりました。こうして滝を愛して守ってくださる方がいる、ということも滝の魅力のひとつだと思います。
白糸の滝の魅力に触れて、地域にある素晴らしい自然資源と文化を再発見するきっかけにしていただけたら嬉しいです。
あらためて思いましたが、滝のいいところって「滝のことを嫌いな人がいない」ことと、「滝は全国にある」というところ。いろんなコラボレーションはこれからもやっていけそうだな、とワクワクしています!
今回のイベントに参加いただいた皆様、どうもありがとうございました!