前回の、西丹沢「滝女子会」のつづきです★

引き続き、ゆったり、のんびり。女子会ペースで森をお散歩、というかんじ。

岩清水を飲んでみたり…
DSC_0348
苔を眺めたりしながら…
DSC_0325

今回のメイン!「本棚の滝」(大棚の滝)に到着しました〜!

DSC_0356
わわ!
想像以上の迫力でした!落差は60〜70mくらいかな?

この滝を眺めながら、お弁当タイムです。嬉しい^^
「森林セラピー弁当」はお品書き入り。地元食材にこだわっていて、しかもカロリー控えめ。おいし!

DSC_0360

すっかり癒されている、わたしたちです…。

DSC_0369

そんなこんなで、充実の4時間のコースを戻ってまいりました。
で、再度「ストレス度チェック」しましたところ…

DSC_0383_01
唾液アミラーゼ(ストレス度の指標となる消化酵素)は、93から、50まで低下!!
わーい、わーーーい! 参加者もみんな、ちゃんと下がってたようす。100超えだったRちゃんは、30まで下がってた。すごい!

…このツアー、ここで終わりかと思いきや、途中の山の喫茶店で、コーヒーとおやつまでいただけちゃった!さすが女子会!ココロ、つかんでます★

DSC_0387

初の森林セラピー、充実のプログラムでした!ガイドのみなさん、お世話になりました!
山北町の森林セラピーはけっこう頻繁に開催されているようです!情報はこちら

さて、ツアー解散後も、パワー充電は続きました

近くのパワスポ、「箒杉」に、ご挨拶。

DSC_0396

樹齢2000年って…どんだけ!?触れることはできないのですが、手をかざすだけでも、パワーがいただけそうなかんじでした。

そして、わたしのお気に入り、中川温泉「信玄館」で温泉に。美肌の湯で、すっきりです!

西丹沢は、東京からも比較的近いので、滝ガールツアーの開催場所にもいいかもしれません。

それにしても、今回のように冬、だけど、雪のないところの滝ハイキングというのは、なかなか新鮮でした。

冬の森。そこは、枯れ葉に包まれた、彩度の低い世界。
ある意味「ない状態」の森を歩いてみることって、実は大切な気がしました。普段、都会で暮らしていると、山はどうしても「レジャーで訪れる場所」になっていきます。夏休みの青々とした森や、紅葉の時期、あるいは冬というとむしろ極端に、雪山しか知らなかったりするのです。

この眠っているように見える山も、あと、2ヶ月もすれば、まったく景色が変わってくる。ここから、あの青い森に、変わるんだから、芽吹きの力って、すごい。冬を経るから、森は生まれかわるんだ… 当たり前のコトを思い出すのでした。

DSC_0330
枯れ葉も改めて見ると、複雑な造形に惹かれたり…。

また季節を変えて、どんな風に森が変わっているのか、あの滝は、どんな山を背景に落ちているのか…?
ぜひ訪れて、確かめてみたいと思います。