
前回の、米子大瀑布(記事はこちら)につづいて、大好きなあの滝にもう一度行ってみよう「再訪」シリーズ。 先日、北海道に行く用事があり、せっかくなら札幌からも近い(っていうかむしろ札幌市内なんですが)、真駒内の滝にでかけまし…

北海道・清里町の滝めぐりをご紹介しましたが… 斜里岳・北海道【知床の名峰、滝につられて百名山登頂】 さくらの滝・北海道【命を懸けたサクラマス、ドラマの舞台】 男鹿の滝・北海道【水源地の隠れ名瀑に一目惚れ】 東京に帰る前に…

北海道・清里町の滝めぐり。続きです! 清里の滝めぐり前回はこちら 斜里岳・北海道【知床の名峰、滝につられて百名山登頂】 さくらの滝・北海道【命を懸けたサクラマス、ドラマの舞台】 ありがたいことに、清里町役場の本松さんに、…

北海道・清里町の滝めぐり。斜里岳登頂後、こちらへ。斜里岳から流れる斜里川の上流です。 実は、今回の清里訪問、そもそもは、この滝が目当てといってもいいくらい。「急がなくてはいけない理由」があったのでした。 この滝のネーミン…

夏休みでした! とにかく涼しいところに逃げたかったので、旅の行き先は、北海道。しかも、今回はかなりピンポイントに、北海道の清里町というところに滞在していました! 清里というと山梨県の方をイメージする人も多いかと思うんです…

こんにちは、12月になりましたね! 冬というと、滝めぐりはオフシーズンなのでしょう、といわれるのですが、そんなことはありません。雪景色の中で凛と落ちる姿は、神々しいものがありますし、「凍る」という滝自体の状態変化こそ、ま…

北海道の滝めぐり、3日目。 大雪山西側の天人峡へ。柱状節理と淡いブルーの流れが美しい渓谷です。 ここから目指すは、羽衣の滝です! 今年の夏に掲載されていた日経新聞の何でもランキング「滝の名所ランキング」山歩きも満喫編の第…

北海道の滝めぐり、2日目。 大雪山の東麓、味のある温泉街、糠平温泉からスタート! 糠平湖、然別湖(↓)を過ぎて… 峠をいくつか越えて、さらに十勝の大自然を駆け抜けます。 とにかく気持ちいい! 途中、南富良野の「なんぷてい…

北海道にやってきました! 旭川でレンタカーを借りて、時計回りに大雪山の麓をぐるっと、3日間の滝めぐりドライブ。 北海道はドライブが本当に気持ちいいですね。秋風を受けながら、3日間で470㎞、走りました…! さて、まずひと…